みーあ雑記

アウトプットしたがりな多趣味アラサーの雑記ブログ

家での過ごし方

大変ご無沙汰しておりました、みーあです。
何を書こうか考えていたらあっという間に月日が流れてしまいました。月日が経ち過ぎて、今度は久々の更新で何を書いたら良いのかプレッシャーに感じてしまい、今に至りました。笑
 
言い訳はさておき。
ひとまずは書いてみないと始まらないじゃない!というわけでやっと重い腰を上げました。そんな中、世界中が大混乱し始めていて、何だか良いタイミングではない気もしますが、引きこもりがちになったタイミングでもあるのでこんな時ではありますが再開します。
内容もそんな感じになりますがどうかお許しをば。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
ここ1ヶ月程、〈不要不急の外出を自粛〉するよう要請されていますね。これほどまでに《不要不急》や《国民への自粛要請》を聞いたのは初めてです。
毎日のように関連ニュースが流れていて気が滅入っているのですが、不必要な外出が出来ないストレス、家で過ごしてみて良かったこと、今までやっておけば良かったことについて考えてみました。
 
【※以下、医療的な言及はしておりません。また、あくまで個人的な意見ですのでご了承ください。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、自粛によって生じたストレス
 
●不要不急の外出の制限
私は予定を埋めるのがどちらかというと好きな方です。とはいえ元々むやみやたらには外出せず、予定がある日に出掛けて用を済ませるタイプではあります。それでもやっぱり出られないのは辛いです。そもそも“何が不要不急で何がそうでないのか”を考える必要があるだけでストレスだったりします。普段はここまで考えていなかったので。
 
●各自レッスン、イベント等の中止
これは痛かった…。直接関わるのは、ヨガや音楽のレッスンの中止、セントパトリックデー関連イベントの中止。聞いてショックだったのは競馬無観客試合、野球&F1&ユーロビジョンの延期や中止。世界中の有名人の訃報。
勿論、この判断には大賛成です。特にパレードやスポーツの試合なんかは絶対に密集するので実施してしまうとかなり危険だと思います。
ただ、「いつでも行けるのに行かない」と「どう頑張っても行けない」は違うんだなぁと気付かされました。
 
これらは受け入れなくてはならないことです。もう仕方ない。というかこうしなくてはならないし、むしろ諸外国くらい厳しくても良いんじゃないかと思うほど。
 
因みに、仕方のないことではないことで生じたストレスは、今回の件に関わるデマの流出と日用品の買い占め及び転売のニュースですね。
デマは私達チェーンメール世代(?)には効かなかったですが、親世代で流行ってしまった印象があります。社会的にある程度の地位もあるんだから…と半ば呆れました、正直。
そして某インストラクターがこのデマのチェンメを回したのには閉口した…。その件は後に謝罪されたけど、免疫をつけるためにレッスン受けてねと宣伝したりマスク手作りWSを開催したりして何だか胡散臭さを感じてしまいました。某マルチビジネスのアロマにハマっていることを以前知ってから(とはいえ無理に買わせようとはしていませんが)あまり関わらないようにしていますが、ちょっと残念です。
 
話が逸れました(;´д`)
 
次に「普段からやっておいて良かったこと」「やっておけば良かったと思ったこと」を書こうと思います。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
普段からやっておいて良かったこと
 
●サブスクリプション
定額制のサービスです。いくつか利用していますが、私のお気に入りはNetflix。パソコン、タブレット、スマホは勿論のこと、テレビでも観られるので大画面でも楽しめます。(機種によってテレビ接続可否や対応サービスは違います。)Netflixは以前から利用していましたが、年末から中高生時代以来の海外ドラマのマイブームが来ておりました。この自粛前から観ていたのもあり、観るものには悩まず余計なストレスがないのが良かったです。
 
●インドアな趣味
映画鑑賞、音楽鑑賞/演奏、絵、ゲーム、ハンドメイド、読書、語学、料理、ネットサーフィンなど、家にいながら出来る趣味があって良かったと思いました。私の場合は主に前述したサブスクの利用と、勉強(後述)などで過ごしています。
 
●オンライン学習
時代は凄いもので、オンラインで学習が出来るようになりました。
私はDuolingoとFutureLearnをメインに使用しています。Duolingoは語学のアプリで、Future Learnは世界中の大学が講座を提供してくれているサイトです。何と無料で勉強出来ます。英語が少し出来るのであればオススメ。(Duolingoは英語のみ日本語で学べます。
時々TEDも観ます。こちらは日本語字幕もあるので良いかも。
好きなドラマや映画が語学の勉強になることもあるのでサブスクも有効かと。字幕もありますし、というか海外だろうと国内だろうと、割とドラマや映画って人生や道徳の勉強になるんだなぁと最近気付かされました。
他、ネットサーフィンで好きなことについて調べるも良し、Youtubeの動画で学ぶも良し、お金はかかりますがオンラインレッスンなんかも良いと思います。あとは言語交換アプリも再開しました。
 
●勉強
前述とかぶりますが、プラスで資格の勉強をしたり、本を読んで学んだりしています。
 
●料理が好きで良かった
正直、凝った料理は作りません。適当です。なんならちょいちょい買い食いもします。でも料理は好きですし、知識もまあまああります。
今回の外出自粛の影響で買い溜めする人が増え、スーパーから食材が消えまくっていました。普段使いをしないような食材はまあまあ売れ残っていたので、買ってみました。それを使うのが楽しみなのですが、料理慣れしていない人にとっては扱いが面倒かもしれないと思うと料理が好きで良かったと思いました。むしろ皮肉にもそれらの食材を使う機会を与えられたとすら。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
やっておけば良かったこと
 
●好きな時に好きなことをする
友人と会う、行きたいお店に行く、食べたいものを食べる、など。今回の件に限らず生きていく上で必要な気もします。ワガママになるという意味ではなく、後悔しないように過ごしていくのは大切だなぁと改めて感じました。
 
●ヨガやストレッチの習慣化
あれだけヨガが好きと豪語しながら、しかもRYT200(ヨガインストラクター資格)を持っていながら全く習慣化していなかったことをここに告白します。笑
今からでも遅くないのですが、習慣化していたらレッスンが中止になってもこれほど苦ではなかっただろうし、当たり前にやっていたら歯磨きと同じようにストレスは感じなかっただろうなぁと。瞑想が得意なタイプだったら尚良かったかも。今勉強中です。
 
●健康についてもう少し学んでおけば良かった
先程、アロマがどうこうと書きましたが、私はアロマが好きです。マルチビジネスが嫌ってだけです。他にハーブ、漢方、アーユルヴェーダについても学びました。ヨガも学びましたし、そもそも医療従事者だったりします。確か自己紹介に書いた気もする。後でリンク貼るかな(ゆるい)
料理も好きなこともあり、食についても気になっていましたが勉強不足。今オンラインで勉強中です。
健康について、とはメンタルヘルスについて、でもありますね。
こういう時にセルフマネジメントが大切だなぁと。もう少し勉強しておけばこれほどのストレスはなかったかもしれない。知識大事。
 
●ネガティブな物事を見過ぎない
ここ数年で意識はしていましたが、改めて感じました。今回の件で国内外の対応を叩く人、買い占めをする人、うつすぞと脅して逮捕された人、などなど。
大切なニュースも沢山あります。ただ、こういうネガティブなニュースが連日報道されるとやはり気が滅入ります。そして完全に別件ですが職場でもずっと愚痴、というかむしろ悪口や暴言を吐いている人がいて、それもなかなかのストレスだったりします。生活していると無視出来ないこともあると思うので、仮に耳に入ったとしても普段から受け流せる人でありたかった。私までストレスを感じてこっち側の人間になりそうなので働き方など色々考えているところです。
 
●電話好きなら良かった
携帯電話を持ち始めた頃、SNSとは言わないまでも、少なくともメールの時代でした。そんなこともあってか私は電話が苦手です。一番は直接会って話すこと(友人の場合)次にSNS。友人知人とですら電話はあまり気が乗らないのです。恐らく相手もそうで、電話がかかってくることもありません\(^o^)/
電話が好きならこの鬱蒼とした気分がもう少し晴れたかも…なんて。苦手な今、無理矢理友人に電話したところでただのストレスですからね。笑
 
●効果的なストレス解消法を持っていれば…
多趣味ゆえ、『どの趣味をしても満たされない』という現象が以前からありました。もしくはタスクの様に『あれもこれもやらねば』状態になったり。インドア系の趣味を1〜2種類、もしくは多趣味でも『これ!!』という趣味を持っているのが良いのかもしれません。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
既に自粛の状態であるので今から参考になることは少なかったかもしれません。
どちらかというと日記のような内容ではありましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。
 
近いうちにまた…笑