みーあ雑記

アウトプットしたがりな多趣味アラサーの雑記ブログ

ヨガの種類 みーあのヨガブログ第2弾

こんばんは、みーあです。
 
前回、ヨガをする場所について書きました。
第2弾の今回は
ヨガの種類です
 
 
(以下、わざと字を小さくしているところも説明なのですが、混乱を招く可能性もあるので興味のある方だけ見ていただけたら幸いです。)
 
実は、「種類」と一言で表すのは難しいんです。
 
というのも、ヨガには茶道や書道なんかと同じく流派がありまして。
 
その流派(※)がイコール種類として扱われている場合もありますし、流派とは別に内容で扱われている場合もありまして、分類が難しいのが正直なところなのです。
 
分類法のマニュアルは勿論ないので、ヨガスタジオによっても分類の仕方は様々です。
 
(※流派だと、ジバムクティヨガ、アシュタンガヨガ、イシュタヨガなどなど…安心してください、私も大混乱です。)
 
 
…と、色々ややこしくなってしまうので、
今回はハタヨガのレッスンの種類についてお話しします。
 
ハタヨガは伝統的なヨガで、一般的に「ヨガ」と言うと大抵はここに分類されます。
新しい種類のものもありますが、基本はハタヨガに則っています。
 

 
  • ハタヨガ
  • ヴィンヤサ/フロー
  • 陽ヨガ/パワーヨガ
  • 陰ヨガ
  • リストラティブヨガ
  • チェアヨガ
  • メディテーション
 

 
ハタヨガ:強度★★☆☆☆〜★★★☆☆
スタジオによって名前は様々です。
基本的には強度は低め。
臥位、坐位、立位のポーズをバランス良く行います。
難しい動きも少ないので、初心者に打ってつけ。
教える側としても基礎が詰まっているので教えやすく、私はこのタイプのレッスンしかできません。笑
 
ヴィンヤサ/フロー:強度★★★★☆
一呼吸一動作、流れるように行うヨガです。
太陽礼拝(次のヨガ記事で書く予定)から派生させてポーズをとっていくレッスンが多いです。
 
陽ヨガ/パワーヨガ:強度★★★★★
その名の通り、力強いヨガ。
ヴィンヤサに近いものがありますが、より筋肉に効きます。笑
若干筋トレ要素があるかも。
 
陰ヨガ:強度★★☆☆☆
陰=陽の反対。
ヨガはアーユルヴェーダ(インドの伝統医学)の一種ですが、陰陽の考えは中医学(中国の伝統医学)からきています。
1つのポーズを3~5分程度キープします。ストレッチのようなイメージです。
 
リストラティブヨガ:強度★☆☆☆☆
リストラティブには「回復させる」という意味があります。
こちらも数分間ポーズを保つのが特徴ですが、クッションやベルトなどのプロップス(道具)を用いて「身体を委ねる」ヨガであるところが陰ヨガと違う点です。
 
チェアヨガ:強度 様々
その名の通り、椅子を使用して行うヨガです。
必ずしも「椅子に座って」とは限らず、背もたれを使って行うこともあります。
椅子を使っていても、実践するポーズはヨガのポーズです。
みーあはチェアヨガも勉強したのでRYT200(ヨガインストラクター資格)と別にこちらの修了証もあります。(RYTに関係ありますがヨガスタジオ独自のカリキュラムです。)
 
メディテーション/マインドフルネス:強度なし
瞑想のことです。一時期、世界のCEOが実践していると話題になりましたね。
坐禅と似ていると思います。どちらもやったことありますが、無になるというか。
 

 
こんな方にはこれがオススメ
 
初めてヨガに挑戦する方→ハタヨガ
↪︎ハタヨガはヨガの基本的なことが詰まっているので「ヨガってどういう動きで何をしているの?」が分かりやすいと思います。
 
動いてスッキリしたい方→ヴィンヤサ/パワーヨガ
↪︎ウォーミングアップ・クールダウンもありますが、基本ずっと動いています。運動効果が欲しい方にはうってつけ。筋肉痛にもなりますよ。
 
身体をほぐしたい方→陰ヨガ
↪︎リンパが流れるような感覚なので、ストレッチ目的として是非。
 
とにかくリラックスしたい方→リストラティブヨガ
↪︎身体がほぐれるのを感じながら、ただただ自分重力に身を任せるのも良いですね。目的上、社会人からの需要が多いのか平日の夜にレッスンをしているところも多いです。
 
心身ともにリラックスしたい方→メディテーション
瞑想の効果は色々あります。内容によっては少し動いてから瞑想するレッスンもありますが、瞑想そのものは動きません。心も身体もリラックスしたい方にはもってこい。
瞑想に興味のある方は是非そういう本を手に取って読んでみるのも良いかもしれません。世界中で色々な本が出ていて、留学先でもメディテーションのコーナーが本屋にあったくらいでした。驚き。
 

 
いかがでしたでしょうか。
 
因みにみーあはハタヨガをよくしますが、一番好きなのはヴィンヤサです。
私の体質で言うと本来はリラックス系をするといいのですが、やっぱり動いていないと落ち着かない…笑
 
ヨガの種類はまだまだあります。スタジオによってオリジナルのレッスンもあります。是非お気に入りのレッスンを探してみてください。
  

《ヨガ》をはじめてみませんか?

 
ではでは!